Coming soon!
宮崎県では、お寺のおしょうさんが川で馬に水をかけてから帰ると、馬が「ヒン」となきました。見ると、カッパが1ぴきいました。頭の皿から水をこぼして、力がなくなっていました。おしょうさんが近づくと、カッパは
「もう悪いことはしないから、頭に水をかけてくれ~。」
と言いました。おしょうさんがカッパに水をかけてやると、カッパは元気になりました。でも、たすけてあげたのに、カッパはにげてしまいました。つぎの日、そのカッパはお寺に他のカッパをつれてきて、お寺の物をぬすんだり、こわしたりしました。おしょうさんは困って、お寺の前にある石にお経(きょう:仏教(ぶっきょう)で大切にしていることを書いたもの)をきざんで、お経をあげました。すると、カッパたちはお寺に入ることができなくなりました。
それから1カ月ぐらいの間、天気がいい日がつづいて川の水が少なくなりました。カッパたちは住むところがなくなってしまいました。困ったカッパたちは、お寺の前の石をいっしょうけんめいみがきました。すると、雨がふってきて、カッパたちは川に帰っていきました。
宮崎県では、お寺のおしょうさんが川で馬に水浴びをさせて帰ると、馬が「ヒン」となきました。見ると、カッパが1ぴきとりついていました。頭の皿から水をこぼして、力がなくなっていました。おしょうさんが近づくと、カッパは
「もう悪いことはしないから、頭に水をかけてくれ~。」
と言いました。おしょうさんがカッパに水をかけてやると、カッパは元気になりました。でも、たすけてあげたのに、カッパはにげてしまいました。つぎの日、そのカッパはお寺に他のカッパをつれてきて、お寺の物をぬすんだり、こわしたりしました。おしょうさんは困って、お寺の前にある石にお経(きょう)をきざんで、おきょうをあげました。すると、カッパたちはお寺に入ることができなくなりました。
それから1カ月ぐらいの間、天気がいい日が続いて川の水が少なくなりました。カッパたちは住むところがなくなってしまいました。困ったカッパたちは、お寺の前の石をいっしょうけんめいみがきました。すると、雨がふってきて、カッパたちは川に帰っていきました。